
13日?14日、初めての社員旅行でした。
熱海へ行ってまいりました。
男性陣は朝からゴルフをするため先に向いましたが
わたしたち女性陣は
お昼過ぎにゆっくりと新幹線で出発しました。
ん?もちろんビールを買って、
そして駅弁も欠かせないですよね。
東京から1時間弱、
熱海駅に到着しました。
既にほろ酔い気分のわたしたち二人は
のろのろと宿へ。。
そして宿へ到着!
海側のお部屋で海が見えました?♪
ただし、残念なことに少し曇り。
けど海はいいですね?♪

そしてわたしたちは
エステをしてもらったのでした?♪
アロマエステ、とてもとても気持ちよくて
つい眠ってしまいました・・・・(*^_^*)
すっかりリフレッシュできたところで
さらにリフレッシュするために温泉へ。
やっぱり温泉は癒されますね?ゆっくり浸かって
日々の疲れが取れました。
ゆっくり浸かりすぎて
宴会に遅れました。。。
男性の皆さんごめんなさいm(__)m
そして・・・宴会では事件が。。。


ゴルフの罰ゲームとして?
ゴレンジャーの衣装が!!
そして、女子も一人・・・お手伝い(どころじゃない)として
ピンクレンジャーで借り出されることに!!
モノマネファイトで決めることになって、
わたしは宍戸錠(ほっぺ取る前)の秘技を披露したのに!
チェ?
え?誰がピンクになったかって?
さあ?
わたしの「錠」に手を挙げてくれたみなさん、ありがとうございました?
このご恩は忘れません。
O内さん、この恨みは忘れませんよ・・・
しかしアカレンジャーもミドレンジャーもアオレンジャーもキレンジャーも
みんなとてもかっこよかったなぁ?・・・(@_@;)
顔がストッキング被った人みたくなってたけど?♪
この案はなんと!我が社の社長の○藤さんの発案でありました(~o~)
すっごく盛り上がってましたよ?ヽ(^o^)丿
出し物でお困りの方、いかがです?ゴレンジャー(*^^)v
そして宴もたけなわ・・・
このコスチュームのまま
部屋に帰ったのでした。。。
そしてお部屋で宴会の続きが深夜まで続き・・・
(わたしは早いうちにリタイア)
外では雷や大雨があったようです・・
そして・・・伝説がいくつか生まれた様子でした。。。
朝を迎えて朝ごはん!

旅館の朝ごはん大好き。
美味しいですよね。
普段は朝ごはんをきちんと食べないわたしですが
こういうときはちゃんと食べます。
二日酔いもなく(わたしは)すっきりした朝でした?♪
噂では朝ごはん食べられなかった人がいるとかいないとか。。。?
そして朝風呂に入り
ゆっくり温泉に浸かって・・・
そしてまたゆっくり浸かりすぎて出発の時間に遅刻(+_+)
ゴメンナサイ。
二日目の予定は熱海港から初島へクルージング。
この日は風が強くて船の着岸が危ぶまれましたが・・・・

無事に初島に到着できました。
クルージングはとても気持ちよく
景色が最高でした。
風がすごかったけど?
初島は
のんびり穏やかな島で
自然がいっぱい。

海の水が綺麗で
岩が澄んで見えました。
いい天気だし暑い!

船着場から、反対側まで歩いて
灯台へ。

灯台の上はハンパない風。
飛ばされそうでした。
そして、富士山が綺麗に見えました。

富士山が見えるなんて
縁起がいい!
なにかいいことあるのかな。

港のほうまで戻り、
食堂で釣りたての鯵やイカ、
サザエなどをいただいて
ビールも飲んで。。。
帰りの船に乗り込んだのでした。

出航すると
カモメ達が見送ってくれました。

スクリューで水が飛沫を上げて
虹が出ていました。
虹はわたしのカメラでは撮れませんでした。
ゆっ○ぃのカメラ(一眼レフ!α!)には
収まったようで、見せてもらうのが楽しみです。
初めての社員旅行。
うっかりで抜け作なわたしの手配がうまくなくて、
みなさんにはご迷惑をお掛けしてしまったと思います。
すんなりことが運ばず、
また、滞ったりして申し訳ありませんでした(@_@;)
けど、、皆様のお陰でとても楽しく美味しく、
リフレッシュ旅行を過ごさせていただいちゃいました。
みなさま、ありがとうございましたm(__)m
もうちょっと段取りなどなど、うまくなることを祈りつつ。。。
第一回社員旅行、
無事に
※A藤さんはゴルフで足首を負傷しましたが。。。大丈夫ですか?(+_+)
・・・終了できたことを
感謝いたしますっ!

スポンサーサイト